■目的
感染対策によるFrontへの子供出入禁止に加えて
受講者数減少と社員不足に対する経済界は素早く
セルフレジ、AI電話対応、各種ネット受付普及により
社員不足解消する今後は次の様に実施して
ストレスのないやり甲斐ある職場を大切にして
社会貢献を目的とする学校法人設立を視野に
規律と風紀を乱す行動、及び職種に対する責任義務を
放棄する社員は即時厳しく断じる
■実施計画
Front準備中にて開始する準備中レンタルと定休日レンタルでは
無知な保護者と非常識なビジター予想して防火防犯及び教育施設としての
規律風紀を妨げる施設の閉鎖及びコーチ利用制度の廃止を行います
◆社会人として経験少ない無知な若い保護者を指導管理誘導するのは
フロント社員の責任
日本中の同業他社では、店長・支配人と昇格するのはフロント社員である。
■Lesson前後のFront準備中
トイレ完成時より実施
・準備中トイレは屋外トイレ利用
・受講者とコーチシャワー終了
■3月1日(土)より実施
・スタッフ休憩所閉鎖
・Front内靴置場撤去
・全コーチ所持Front鍵即時返却
■3月2日(日)より実施
・屋内コート玄関鍵
暗証番号 0000
コーチorFrontスタッフが解錠した
鍵は見学室ドア正面机上Box入れる
・鍵は➊と➋を往復
➊机上Box← →➋ドア施錠
持ち歩かない、見せない
・屋外トイレ完成案内メール当時に
以上の様に変更するので
今日明日中に①②③行ってください
・Front鍵 返却
ガット張社員除く
・靴置場の靴持ち帰り
・休憩所の荷物持ち帰り
■工事予定
1. 次夏は昨年より暑くないらしいが
屋内窓新設します。
2. 屋内コート玄関ドア改修予定
3. 防犯カメラ増設
信頼できる友人受講者に
カメラ監視10→15名増員しました
4. 屋外トイレ新設
5. 社員専用頁
https://misato-t.jp/?page_id=937
PW 0521
■備考
四日市屋内Aの窓は左右2枚の計4枚
鈴鹿屋内の 窓は左右計12枚
■当社経営方針
汗を目的とするスポーツ