㉑テニス協会主催試合エントリー

■受講者へのエントリー代行サービス条件ドローに名前がない、氏名が違う、誤字、所属名等のエントリーミスが毎年数回あります 次の①②③を無料代行条件とさせていただきますので、予めご了承いただきます ①原因調査及び訂正は行なえません ②ドローに名前がない場合は出場できません、当社から返金をもってご承諾いただきます。 ③氏名錯誤・誤字・所属名・種目等の訂正は当校ではお断り申し上げます。 開催目的(普及・県予選・練習会・市民大会)を考慮して主催者とご相談してください ④ランキング対象試合及び東海大会・全国大会エントリーは県予選優勝時に自己申請 となりますので氏名・所属等は重要となり、間違いある場合は本人により主催者への 抗議により、リドローとなる場合もあります。 倶楽部エントリー締切後の自主エントリー禁止 当社締め切り後に当社を名乗って自分でエントリーする事は 当社のエントリーの上書き(訂正)となり当社からのエントリー全員が抹消された事があります。 その場合は違反者から抹消された皆様へ謝罪を行っていただきます。 当社から抹消された皆様へ氏名公表させていただく事になりますのでご注意ください。 開催日直前に開催地変更が数回ありました。 協会HP自主確認 開催日・主催者エントリー期限は協会HPでご確認ください 協会登録    毎年12月1日~1月末迄に募集する個人登録¥500/1協会 募集期間外手数料として¥1,000/1協会 ■公式試合試合方法 ・要綱書(説明書)により開催目的をご確認ください 普及委員会 大会委員会 ジュニア委員会 ・一般的な④⑤⑥の試合では6-6タイブレークありが多い ・大學選手権では8-8タイブレークあり ・リーグ戦等では色んな試合方法により楽しめる様に工夫しております 4ゲーム先取・5ゲーム先取・6ゲーム先取ノーアドバン (セミアドバン) ・・・・・・試合勉強会での実践と基礎知識・・・・・・・・・ 試合エントリー 協会HP発表するドローにて「氏名・開始時刻」確認 調査不可能な理由により氏名記載されていない事は年数回発生しているようですが 普及目的により当社フロントへのお申し出により当社から返金させていただきます。 「氏名・誤字・所属・他」事前訂正等につきましては、当校代行サービス規定 によりはお断りさせていただきますが主催者当日受付時に報告してください。 試合進行 Dゲームではサーブの順番と左右サイドを予め決めておきます ①主催者受付 種目と氏名により試合順と初戦コート番号確認 ②初戦コート確認後 開始時刻10分前にコート前待機するか、アナウンスに従う ③予定コートでの前の試合終了して予定時刻になりコート入場あする ④対戦者のどちらかがセンターネット超しにラケットを回して「フイッチ」と聞いて 相手が表(スムース)・裏(ラフ)と解答して正解者が決定権利を得る ア その場所でサーブかレシーブを選ぶ イ 場所を選ぶ ウ 対戦者へ選ぶ権利を与える ※大会規模により違い、コイントスから始める場合もあります ※一般的には勝率高いサーブを選ぶポジテイブな選手指導する ⑤コートチエンジ 奇数ゲーム毎に行う為に1ゲーム終了即時チエンジしてサーブ開始 ⑥サーバーが毎回に相手に聞こえる様にゲームカウントコールする ◆サーバー毎回最初に確認コールする両者得点 1-1 1game all  3-1 3game to 1  2-1  2game to 1 6-1 6game to 1 ◆サーバーがサーブ2回目から毎回確認コールする両者得点 0ラブ  15フイフテイーン 30サーテイー 40フオーテイー 15-30 30-30 40-30 勝-30 ⑦対戦者のアウトジャッジは大きな声と手を上げて知らせる ⑧ジャッジは迷わずはっきりとコールする ⑨終了後は気持ちよくお礼の気持ちでアイコンタクト ◆主催者決定して要綱書記載する試合方法 ・デユース    40-40(フオーテイーオール) 連続2ポイント先取で勝利 ・ノーアドバン レシーバーがサイドを選択して1ポイントで勝利 ・セミアドバン 40-40 →タイブレ→1本勝負 ・タイブレーク 6game毎にコートチエンジ 6-6になった場合は2ポイントの差をつけて先に7ポイントを取った選手が勝利 ※J.r全国大会県予選以外での練習を目的とする試合では採用しない ・コンソレ―ション 1回戦の敗者によるトーナメントにより最低2回の試合に出場できます ※全国県予選等の大規模試合では実施しません ・テニス協会個人登録 詳細/みさとHP:受講者専用頁㉑ 協会費 ¥500/1協会(鈴鹿・四日市)+¥300/三重県 12月1日~1月末(期限外手数料/¥1,000/1協会 ・試合申込  詳細/みさとHP:受講者専用頁㉒ 協会主催全試合返金対象外 鈴鹿テニス協会WEB自主予約 四日市&三重県協会両店フロント予約 ・当店エントリー期限 協会締切日10日前 ◆セルフジャッジ ボールが接地する瞬間を見極める上級者のジャッジは正確であり 対戦する初級者及び観戦する遠距離から見学する保護者には 厳しく感じる時がありますご注意ください。 観戦者のアドバイス禁止が規則です ■中学生試合 当校での個人登録選手のみ登校でエントリー可能 他所属(学校)で出場希望者のエントリーはお断り致します 学校でも募集する試合のエントリーは学校優先してください 中学校が募集する試合以外の多くの試合出場希望する皆様は 学校名と登校でのW登録しております 4月開催の中学生選手権への新1年生の出場については ①中学生テニス部入部していない選手 ②三重県テニス協会個人登録を学校で行なっていない場合 ③当クラブ所属登録している6年生が当クラブ所属でエントリーする 等を考慮して当クラブ所属でドロー記載されます ■東海大会、全国大会 ①本人が校長の許可と先生の同伴を定めている事を保護者は理解協力する必要があります ②そのエントリーについてはクラブは受付行いません。 ③テニス部がない学校においても同様であります。 ■多忙な教師のボランティアにより活動する学校制度に問題がある事は 文科省大臣も回答できない矛盾である事は国民が議論するものである事を 踏まえて私達は部活動の有無と矛盾に左右される事なく試合運営する先生に感謝して 保護者と共に協力して非行なく健康安全に成長していく事を第一の目的と考えて 所属、誤字等の間違いは必ず起こり得るものであるとお考えいただき 出場できない事も想定内とお考えいただく事をエントリー条件とさせていただきます ■本規則を自主確認後していただく事がエントリー代行無料サービスの倶楽部条件とします 県テニス協会主催の全国大会県予選で優勝を狙う選手は別として 各市テニス協会主催する試合の全てが、子供達の試合練習試合です。 その目的を理解してお子様を見守ってください。 ①ドロー見たら名前が無かった(過去5回)は今後もある事を前提にエントリーしていただきます エントリーミスには郵便局員不祥事、主催者ポストでのトラブル、メール送信関係、担当者単純ミス等の 不測の原因であり原因調査は不可能と判断し抗議及び調査はできないものとする この場合はクラブ受領済の参加費のご返却をさせていただきますが 原因特定しないのでお詫び申し上げる事もできませんのでご承知願います ②クラブは試合申請事務を無料サービスするものでありクラブは関知できませんので 自己責任でエントリーしてください 参加資格等はエントリー者の記載をそのまま受付するものでありクラブでは責任は持てません 試合詳細についてのお尋ねは試合要項書記載担当者に直接お尋ねする事も可能 ③氏名誤字、所属名錯誤等の訂正はできないものとする(過去7回) ④会場、開催日等の主催者変更は試合前日迄に協会HPで自主確認必要/連絡等は一切ありません ⑤クラブ休退会後エントリー受付及び当クラブ名所属出場禁止/途中退会に対しての登録費返却は致しません ⑥協会からクラブに問い合わせがある場合は申込者の電話番号を伝えますので自己で対処 していただきます ⑦出場条件の戦績等は本人及び保護者の責任となりフロントは受付無料代行するのみとします ⑧中学生試合はエントリー条件のご確認必要 ★協会個人登録  試合出場の目的 個人登録受付期限 12月1日~翌年1月31日迄 期限外登録手数料 ¥1,000/1協会毎 四日市    一般¥500 Jr¥500 鈴  鹿    一般¥500 Jr¥500 (7月以降¥1000) 鈴鹿レデイス  一般¥2000 エントリー受付サービス対象試合 3市1県主催する個人登録必要で協会HPエントリー受付していない試合 鈴鹿市 四日市市 三重県 対象外の試合 日本テニス協会、全国大会、東海大会、市町官公庁主催試合、 OPEN、東海大会、全国大会 JOP 初心者デビュー戦にお勧めする試合 協会登録不要 自主エントリー セルフジャッジできれば可能 NPO体育協会・市教育委員会が主催する市民大会(四日市・鈴鹿・亀山) 参加条件「市内に在住するか勤務する者 市協会登録者」と要項書に記載されているが 受講スクールの所在地でも良いと飯嶋衛がH21年大会エントリー時に 四日市体育協会事務所で説明を受けた事により 鈴鹿店受講者が四日市テニス協会登録無く四日市市民大会に多く出場している  🔳保護者の皆様から色んなご心配をお聞かせいただいております。 ➊校舎校庭での怪我、通学途中での怪我と交通事故数は 想像以上に多い事を教師の皆様から聞いて驚いた事があります。 ➋友達コミュニケーション苦手なお子様 ➌中3の部活動が終わる頃からの非行 ➍スイミングでの感染する中耳炎も心配ですが泳げる迄は通わせたい。 ➎勉強、体育のどちらも苦手だと、今も減らないイジメが心配。 ➏体力強化と非行防止を目的に始まった中学校の部活が無くなると 昔の様に学校の窓ガラスが割られる様に荒廃する 🔳ご心配する保護者の皆様へ テニスの目的は保護者がご心配する事を防ぐ為と考えて 当社では開業以来の指導方針として一番難しい「楽しい指導」により 個性尊重して110%の力を引き出したいと考えております。 ➊テニスはゲームができる様になれば友達から誘われる様になります。 ➋強くなれば、大勢の友達が集まりダブルスペアを頼まれる様になり 大勢から慕われる様になります。 ➌友達に囲まれる事によりストレスを乗り越える術を身に付けます。 ➍Lessonにより鍛えた反射神経により危険回避能力が備わります。 ➎コーチ指示を聞かないと参加できない集中力により成績上がります。 ➏楽しい練習中に学ぶ規則 🔳スポーツは規則により成立する ・テニス協会主催試合規則「セルフジャッジ」により 対戦者と相談して勝敗を決める規則であり 観戦する保護者の意見指導は禁止となります。 ・大勢の観客が見守る広いコートのど真ん中で、対戦者と独りで解決する能力 を身に着けて逞しく成長していきます。 その姿を見る私達は見る事も勇気が必要ですが、試合中の監督が意見して 注意される事も少なくないようです。 我慢して我が子の成長を見守る事が私達の責任です。 ・大切なお子様の成長を願い協会主催試合に出場していただく事をお勧め致します。 ■出場方法 ➊試合では、先ずはサーブ サーブが入れば1回戦を勝てます。 ➋勝てば本人を褒めてあげましょう。 ➌テニス協会個人登録不要試合出場 ➍出場者対象のみさと試合練習会 ➎Lesson受講前後のサーブ練習 3月から無料 /現在有料 ➏テニス協会登録 ➐協会HPにて試合を探してフロントでエントリーする ①締切日の約1ヶ月前~クラブ締切日の閉店時刻迄 ②申込時に協会HPで要項書を確認できない場合は受付はできません ③代理・電話・メール・期限後のエントリー受付とお問い合せは一切お断りしております ④当クラブ所属での出場選手によりフロントで要項書を提示して支払同時申込み ⑤自主エントリーにてクラブ名と代表者名無断使用は禁止により協会から電話確認があります ⑥PCエントリ-協会での自主エントリー禁止除< 主催主管者との信頼関係< ①クラブ規則違反者は登録抹消もしくは次年度登録を硬くお断りします ①試合掲示板に掲載してある要綱書の右上に記載してある期日 ②要綱書掲載してない場合、期日記載の無い場合 HP確認できない場合も①②同様に判断する ③毎月30日と仮定した協会締切日の10日前 実際の10日前と違う場合があります) 連休・祝日・定休日は考慮しない例 協会期限1/2→クラブ期限12/22 協会期限3/6→クラブ期限2/26 協会期限8/21→クラブ期限8/11 個人登録対象者 ①レッスン受講者 ②会員制倶楽部メンバー ③名誉会員(クラブ規定模範的リーダーで5年継続後転勤等による 休退会者よりクラブが認定証授与した者) ④ジュニア最優秀会員(高校卒業3月末迄の6年間継続した受講者よりクラブが認定証授与した選手 対象試合<・協会HPで各自でご確認してください ・毎年4月に全協会のHPよりコピーして掲示板に掲載しますが それ以降については出場者のご依頼ある場合のみ ・3市1県テニス協会主催の団体登録と個人登録必要な試合 ■試合エントリー方法 ・当クラブ所属選手限定 主催者申込期限10日前 当クラブフロント受付 ・鈴鹿テニス協会主催試合 http://suzuka-tennis-association.com 当クラブでの個人登録者による協会ネットエントリー 所属団体名 みさとテニスクラブ 代表者氏名 飯嶋美加子 ・三重県テニス協会主催試合 http://mta.la.coocan.jp/ ・中学校テニス連盟 http://miejrtns.com/ ・四日市テニス協会主催試合 http://yta.la.coocan.jp/ ・日本テニス協会 JOP個人登録方法 href=”https://www.jta-tennis.or.jp/
PAGE TOP