■無料券 R7/10月配布した無期限無料券のご利用方法
・WEB予約時に選ぶ支払方法「現金」
・当日受付時ご提出 忘れた場合は当日中現金払
■Cash Back Ticket 有効期限ご注意
・WEB予約時に選ぶ支払方法「引落し」
・当日受付時ご提出 同時返金
★★★★★全イベント共通規定★★★★★
■予約方法
■イベント担当
・MC 飯嶋衛
・各種練習会・レッスン・キャンプ・ヨット・遠征・合宿・ランチ会・他
■募集レベル
・各イベント予約頁でご確認ください
受講クラス・受講済回数・戦績・学年・年齢・性別・他
注 当日受付での参加条件確認により固くお断りさせていただきます
★申込期間確認
・予約WEB:MENU:イベント:【イベント名】click
・募集受付中イベントタイトルの前に [申込] 表示
★申込期間
・受講者、ビジター、登録済ビジターの申込期間は違います
・中止決定日時に於いて最小催行数満たす場合は開催前迄延長
★最小催行数
・テニス練習関係 2~4名/スタッフWEB予約含
・NEWイベント2名開催での練習時間短縮にご協力ください
・遠征・宿泊 8名/予約頁確認
■割引50%券進呈
①2名以下によるレッスン短縮
②トーナメント1試合のみで終了
・対象外
①WO「棄権(自己の都合による)」
②無料券での参加者
■雷危険(音・光)により中止
・無料券進呈
■J.r練習会開始前自主練習
・保護者による管理監督を条件として施設無料開放
①利用前の施設安全点検により開始
②利用制限
両サイドが狭く東サイドネットによる危険
両サイド2名 南北各2名 計4名 交代制
サーブ&レシーブ ・ストローク
★開催決定日時
・前々日17時
・遠征・宿泊・他所予約等のイベントは予約頁確認
★中止決定ご案内
・前々日17時~20時に主催者送信するメール限定
・お問い合わせにはお答えできません
・最少催行数・天候・スタッフ都合・他
★受信設定
・中止決定はメール案内に必要な為に参加条件となります
・非受講者登録送信後にIDとアドレス受信できない場合
1, WEB画面左側縦並ぶメニュー「メール設定」
2, 携帯電話「受信設定」misato@sender.lan.jp
■無料券ご利用方法
・支払方法「現金」選択
・当日チケット提出
・忘れた場合は営業時間内に「現金」お支払いいただきます
・キャンセル料金は「現金払」の料金を適用
・引落料金は現金払いより割引料金となってます
★WEB 予約時の「支払方法」選択
・「銀行引落」 /CashBackTicket
・「クレジット」/CashBackTicket
・「現金」 /現金・無料Ticket ・回数券
・「チケット」 /受講者のレッスン振替用
■チケットの区別 ご注意ください
・ lesson予約でイベントチケットご利用した場合は別途請求
受講時自主申告払 \2,860/平日 \3,300土日&夜間/一般クラス
お申出ない場合 \3,500/全イベント同額/引落手数料含
★参加費
・支払方法により参加費が違うイベント
・銀行引落は割引料金となってます
・受講費と合わせて翌々月末以内引落
・中止の場合は①引落中止 or ②引落後返金
★ビジター参加費
・「クレジット」/CashBackTicket
・「現金」 /現金・無料割引券・回数券
★回数券
・ご利用回数と有効期限による販売価格
★無料割引券・ST
・予約時支払方法「現金」選択
★Cash Back Ticket「CBT」
・受講者「銀行引落」
・非受講者「クレジット」
・受付時に返金
■ビジター歓迎制度
1, 参加者が配る「CashBackTicketー●●%」
2, ガット¥500割引券1枚/初回進呈
全額CashBack
■ガット領収証ST(ServiceTicket)
1, ST1枚提出により参加費全額返金
2,予約時支払方法選択「銀行・クレジット」
■無料割引券・ST
・予約時支払方法「現金」選択
★受講者(会員)引落金額詳細確認
・フロント(電話)でのお問い合わせ不可能
・受講者(会員)/予約画面にてご確認可能
・ビジター/引落通帳でご確認ください
★キャンセル方法
・WEB申込ボタンがキャンセルボタンに変わっております
・7日以降キャンセル100%
・抽選ペアD無断欠席 過去950回で一般1回
・抽選ペアD遅刻者 過去950回で一般3回
★キャンセル料
・支払方法による参加費適用
・7日前以降 100%
・支払方法による支払方法
1, 銀行・クレジット 100%引落
2, レッスンチケット1枚失効
3, 無料配信イベントチケット1枚失効
4, 回数券1枚失効
5, 現 金100%引落
★クレジット決済
・当社及び銀行ではクレジット情報を知る事は不可能
・クレジット会社へお問い合わせください
①申込、キャンセル、中止等の日時によりクレジット会社毎に
引落期日等が違いますので、ご承知願います
・3か月経過するクレジット会社もあります。
・参加費引落・キャンセル返金・キャンセル料引落
・主催者による中止での参加費
1, 引落しを行わない
2, 引落後に2~4か月後の返金
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
■回数券 ビジター
・回数券有効期限内でのID有効
・キャンセル料金/「現金料金」での銀行引落し
・口座番号と銀行印、回数券ご購入代
■開催方法
・イベント毎の要綱書をご確認ください
■開始終了時刻厳守
・公式試合を視野に入れた練習につき
日本テニス協会規則により運営させていただきます
■協会規則採用
・遅刻WO(辞退と判断)
・予約後キャンセルによる返金しない
・当日発表ドローの氏名にはBYと記載される事もご承知ください
・リドロー開始遅延は他の皆様に大きなご迷惑となりますので固くお断り致します
■救急救命
・四日市、鈴鹿の両店共に消防署が近い為にAED補助金申請は不許可となりました。
毎年の取扱事故数に驚き、当社では即時119番連絡を優先させていただきます。
即時119番連絡等のご協力と当事者のご理解をお願い申し上げます。
本人の希望により「繰り返しお願いする本人家族連絡先提出を拒否する高齢者」
「家族不在」「家族全員外国在住」が存在する事もご理解お願い申し上げます。
この為に自主練習含むイベント参加条件を厳しくする必要があります。
■開催期間
・友達を増やす事を目的とする
次の状況に於いては募集終了するか条件内容を変更する場合があります
1. 最小催行数4名に満たない日が3回連続
3. 月内2回中止が2ヶ月連続
4. 月内2回中止が年内3回の状況下に於いて連続2回中止
5. 募集終了により無料チケット失効
6. 終了する場合は販売回数券残回数分返金
7, 初回6か月経過して参加者10名を超えない場合
8, 初回6か月経過して新参加者が増えない日が3か月経過
9, ビジター参加者不在3か月
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
■ジュニア練習会開催目的
・強い目的意識 を持つ訓練とスポーツマンシップにより仲間が集まる人格形成
・ダブルスゲームでの勝利を求めて強い選手に集まる友達
・友達に囲まれた楽しい毎日により明るく爽やかな個性
・中高大テニス県代表選手の多くは学校成績トップクラス
により有利な進学と就職をも勝ち取ろうとする意識
■ジュニア練習会指導方針
・4才からschoolに通い集大成の大学選手権全国大会インカレ決勝戦出場選手が駐車場
での違反駐車により敗戦となった事は有名なお話しですが、教育の一環として
スポーツでは社会貢献するリーダーの基本となる規則とマナーを指導する。
・当倶楽部開催950回を超える抽選ペアDでの受付1分遅刻者1名は退会しました
99.99%の皆様はテニス協会連盟試合に出場する規則を理解するテニス愛好家です。
・日本テニス協会強化委員長(日本一のコーチと全国マガジンで広告)
当社において6年在籍 4年間毎月2週間指導した 故白石正三による練。
海星中・メリノール・四日市大学・関東関西大学3校依頼により四日市店で指導した
全国大会常勝学校テニス部員への行き届いた指導
①椅子机に荷物を置かずシート持参して置いた ②1個も残さないボール拾い
③ブラシ整備は隅々完璧 ④敏速な行動 ⑤
⑥練習中の高い意識
「仲間と無駄口一切なし・コーチの小さい声に集中・よそ見しない熱意」
・協会主催試合での厳しい指導
①国体に同伴する教師の応援「振り切って」注意される光景
②立入禁止のバックネット裏でアドバイスする保護者は場内アナウンス
③公式試合が許可しない服装により受付時注意され、友達に借りた
④上着着用でコートインした選手はアナウンス注意により負けた
⑤東京大阪スクールでの強化練習では保護者立入禁止する事は常識
・レッスンでは「継続こそ力」の理念に基づき楽しい練習を心がけておりますが
強化では一歩進んだ指導方針となりますので「練習中無駄口」は注意します。
・スポーツは規則により成立する。
・公式試合を視野に入れた訓練
・大企業は全国大会出場選手を採用して規則を守る高い意識により出世する
・全国常勝高校テニス部の指導は徹底している目的意識と敏速な行動
・許可なく自分の判断による行動は組織を破壊する
常勝校出身者は自分判断による行動は行わない為に安心して任せるリーダー
「ほうれん草」 報告 連絡許可 相談報告
「かくれんぼう」確認 連絡許可 報告
「空 雨 傘」 空/状況把握 雨/状況解釈 傘/解釈行動
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
■全イベントにつきましてのお問い合わせ
・本頁「共通規定」に記載されない事項
・鈴鹿店フロントスタッフ及び、お電話でのお問い合わせにお答えできません。
・フォームご説明する回答期日等をご理解の上、お問い合わせください。
・中止決定は申込者へのメール送信限定
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
■イベント担当社員
「大切な子供達への強い熱量による指導と理念」
・WTA Co Owner 飯嶋衛
JOC 公益財団 日本スポーツ協会 資格認定 「旧体育協会」
「日本式lesson存在しない全フイリピン人6名を25年間教えて
県外とアメリカ等へと羽ばたきましたがR7/10 Josef 来店後食事しました。
プロフエッショナルな彼達は家族への仕送りを目的としている為に円安です
・WTA Co 代表 飯嶋美加子
JOC 公益財団 日本スポーツ協会 資格認定 「旧体育協会」
※当社では1日参加取得可能な便利な資格を否定します
JOC合格は社会秩序変更により年々難しくなる受験により勉強を重ねております
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
■参加条件
1, 開催前々日17時の中止決定は主催者からのメール受信する
以外にない為にアドレス登録「予約画面:MENU:メール設定」
2, 「スポーツは規則により成立する」
ご多忙な皆様を配慮する一流スクール企業による正確な開始終了時刻
3, 安全と公平を第一にする各種条件とご承諾
4, スポーツ練習中の怪我と事故は、不可抗力として
当事者及び関係者に対する損害賠償は行えない事を承諾して
自己負担する治療費等はスポーツ保険の自主加入を考慮する
■公益財団法人スポーツ安全協会 ■au保険 怪我 ¥410/月
■日本生命賠償保険 ¥197/月 ■ペイペイスポーツ保険 ¥470〜/月
■抽選ペアD
・お一人様のご参加により抽選によるペア・対戦を繰り返す
・受付時抽選によるドロー
■コンソレーション
・初戦敗者によるトーナメント
・試合数
天候、参加者数、募集レベル、年齢体力 料金,
■受付時刻 5分間
・スポーツマンシップ
・ご多忙な皆様の大切なお時間内でのご満足をテーマに開催
・過去900回開催に於いて一般男子1分遅刻1名
